【2022】赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの予約はいつから?有料日や予約方法に当日券についても

アイキャッチ画像

横浜赤レンガ倉庫での、2022年のクリスマスマーケットの開催が発表されました!

今回で、なんと13回目!

赤レンガ倉庫リニューアル後ということで、さらに楽しみなイベントですよね。

この記事では、

2022年の横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの予約開始時期や、予約方法、当日券の情報について紹介します。

スポンサーリンク
目次

横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット2022の予約はいつ?

クリスマスマーケットの画像

2022年、横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの予約開始は、

2022年の11月10日(木)12時から

です。

  • 事前チケット購入が不要な無料日
  • 事前チケット購入が必要な有料日

の2つに分かれているので、日程をチェックしておきましょう!

昨年の傾向から見ると、予約開始後にすぐいっぱいになる…!ということは無さそうですよ♪ただ、早めの予約はおすすめ!

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022の有料日は?

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022で、事前予約が必要な有料日は、以下の通りです。

・11月26日(土)
・11月27日(日)
・12月3日(土)
・12月4日(日)
・12月10日(土)
・12月11日(日)
・12月17日(土)~25日(日)

おもに、土日ですね!

11月と12月の土日、12月は17日から25日までは毎日有料日に指定されており、事前チケットの購入が必要です。

おそらく、土日に訪れる人がほとんどだと思うので、事前予約必須ですね。

上記以外の期日は無料になり、事前の予約の必要はありません。

 

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022のチケット予約方法

クリスマスマーケットの画像

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022のチケットは「チケット販売サイトPeatix」にて、事前購入・オンライン決済が必要です。

横浜赤レンガ倉庫の公式サイトにて、11月10日12:00~予約開始。

ちなみに、12時以前にクリックしてみたところ、表示されませんでした(…当たり前ですね(笑))

事前に…

Peatixのアプリをインストールして会員登録をしておくのがおすすめ!

チケット予約の流れとしては

①アプリをインストール
②イベントページにアクセスをして、イベントを選択
③時間帯を選択し、オンライン決済

公式サイトのリンクを貼っておきますね!→こちらです

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022の当日券は?

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022、有料日の当日券は今のところ無いようです。

2021年も当日券の販売はありませんでした。

有料日に行きたい!と思っている方は、忘れずに事前予約をしておきましょう!

 

まとめ

今回は「【2022】赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの予約はいつから?有料日や予約方法に当日券についても」について、お届けしました。

赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2022

  • チケット予約開始は2022年11月10日12時から
  • 事前チケット購入が必要な有料日と必要のない無料日がある
  • 当日券の販売は、おそらく無し

クリスマスの楽しみといえば「赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット!」という方もいらっしゃいますよね♪

高さ10mのクリスマスツリー、イルミネーションエリアも新設されたので、見どころが盛りだくさんです。

ぜひ、事前にチケットを購入して、クリスマスマーケットを楽しんできてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次