国営ひたち海浜公園の紅葉2022の見頃は?晩秋のグラデーションも必見!

アイキャッチ画像

国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある公園で、年間に約140万人が訪れる大人気スポットです。

広大な敷地には、季節ごとに花が植え替えられ、ネモフィラやポピー、ひまわり、コスモスなどが一面に咲き誇る様子を見ることができます。

今回は、国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉についてまとめてみました。

この記事で分かること

  • 国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉の見頃
  • 見頃が過ぎたあとのコキア
  • 現在のコキアの様子
  • 国営ひたち海浜公園の施設詳細
スポンサーリンク
目次

【2022】国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉の見頃

ひたち海浜公園コキア 画像
コキアの様子

国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉の見頃は、例年10月上旬から中旬ごろです。

公園内の「みはらしの丘」で見ることができます。

▼2021年の10月1日1頃は、まだピークではないようです▼

▼数日後の14日ごろには見頃のピークを迎えていました!

ひたち海浜公園公式Twitterより

【2022】国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉の見どころ

ひたち海浜公園コキア 画像
ピークを迎えたコキア

国営ひたち海浜公園のコキアは、見頃を過ぎたあとでも、まだまだ楽しめるって知っていましたか?

晩秋のグラデーション

見頃を過ぎたら枯れていくだけじゃ…?

と、思いますよね。

実は、見頃を過ぎたコキアの色は、赤色から「黄金色」に変化していきます。

国営ひたち海浜公園のコキアの見頃が過ぎたあとに見れる、赤と茶色が絶妙に混ざりあった「晩秋のグラデーション」のシックな雰囲気も、また魅力的なんです。

訪れる時期によって色合いや魅力が異なるコキア、ぜひ写真におさめてくださいね♪

おすすめポイント

国営ひたち海浜公園の紅葉シーズンも含めたおすすめポイントです♪

  • 敷地内がとても広いので、計画的にまわれば安心です♪
  • レンタサイクルが利用できるので、広い園内を走り回ると気持ち良いですよ!
  • 広い駐車場はありますが、停める場所によっては目的の場所が遠くなることも…。

【2022】国営ひたち海浜公園のコキアの紅葉の現在は?

コキアの紅葉の様子は、国営ひたち海浜公園の公式サイトや公式Twitterから確認することができます。

事前にチェックしておくと安心ですよ♪

  • 国営ひたち海浜公園の公式サイトはこちら
  • 国営ひたち海浜公園の公式Twitterはこちら

【2022】国営ひたち海浜公園の施設詳細

<所在地>
〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
<電話番号>
029-265-9001

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次