筑波山の紅葉2022の見頃は?ライトアップや夜景を堪能!

アイキャッチ画像

筑波山(つくばさん)」は、茨城県つくば市にある標高877mの山です。

ハイキングや登山など、1年を通して自然を満喫できる人気のスポットです。

紅葉シーズンにもたくさんの観光客で賑わい、茨城県の紅葉名所ランキングでは堂々の2位!

11月だけで約20万人も訪れるそうです!

この記事では、

  • 筑波山の2022年の紅葉の見頃
  • 筑波山の紅葉の見どころ
  • 筑波山の山頂までのアクセス方法

について、紹介します。

筑波山の紅葉の木の種類

ブナ・イロハモミジ・ウルシ・オオモミジなど他にも多数

スポンサーリンク
目次

筑波山の紅葉2022の見頃は?

筑波山の紅葉の見頃は、例年11月上旬から下旬です。

見頃の様子をTwitterに投稿された写真でみてみましょう!

▼2021年11月23日の投稿

ハートの落ち葉が可愛いですね♪

▼2020年11月5日の投稿

頂上からの景色が圧巻!

▼2018年12月2日の投稿

12月の頭に見頃になっている年もありますね!

紅葉のピーク時期は、その時の寒さによって変わってくるので、SNS等で事前にチェックしておくと安心です。

筑波山の紅葉2022の見どころは?

筑波山の紅葉の画像

筑波山では、紅葉シーズンの10月から11月にかけて筑波山もみじ祭りが開催されます。

祭りでは、様々なイベントや紅葉のライトアップなども行われ、日中とは違った幻想的な夜の世界を堪能できます。

また、「日本夜景遺産」に認定されたすばらしい夜景が見えることもポイントです。

夜間ライトアップは、筑波山の中腹やケーブルカー宮脇駅周辺を中心に行われており、期間中はケーブルカーの「ナイトクルージング」、ロープウェイの「スターダストクルージング」など、楽しいイベントに参加できます。

期間限定で臨時のシャトルバスの運行も出ていますよ!

筑波山の山頂までのアクセス方法

筑波山の紅葉の画像

筑波山にはさまざまな登山コースがありますが、登山はちょっと…という方も多いですよね。

ロープウェイやケーブルカーを利用して頂上まで行くことができるので安心してください!

ロープウェイ

筑波山のロープウェイはつつじが丘から女体山頂へ、全長は1,296mで所要時間は6分。

関東平野を一望でき、特にクリスマスシーズンはたくさんのカップルや家族連れで賑わいます。

<料金>
大人(中学生以上)
…片道630円 往復1,120円
小人(6歳から小学生以下)
…片道320円 往復560円

ケーブルカー

筑波山のケーブルカーは筑波山神社から山頂へ、全長は1,634mで所要時間は8分です。

自転車で走るのと同じくらいの速度で、車体の赤と緑の可愛い色合いがとてもかわいいですよ。

ケーブルカーの車窓からは、四季折々の草花が楽しめ、東京スカイツリーや富士山が見えることも!

<料金>
大人(中学生以上)
…片道590円 往復1,070円
小人(6歳から小学生以下)
…片道300円 往復540円

お子さんや体力に自身が無い方はぜひ、ロープウェイやケーブルカーを利用してみてくださいね。

まとめ

今回は「筑波山の紅葉2022の見頃は?ライトアップや夜景観賞も!」についてお届けしました。

  • 筑波山の紅葉見頃は11月上旬から下旬
  • ライトアップや様々なイベントが開催
  • 筑波山の頂上へはケーブルカーやロープウェイが便利

2022年、筑波山の紅葉を楽しんできてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次